Tower and Rainbow

アメリカテキサスオースティン日記 仕事のこと、結婚生活のことなど日常の記録です。

test

Test

 

https://amzn.to/3CCLXY3

Preschool Cutting and Pasting (Highlights Learn on the Go Practice Pads): Highlights Learning: 9781684376568: Amazon.com: Books

 

https://kotomit.hatenablog.com/entry/2017/08/19/122520

kotomit.hatenablog.com

amzn.to

 

<script type="text/javascript">
amzn_assoc_tracking_id = "amekoto-20";
amzn_assoc_ad_mode = "manual";
amzn_assoc_ad_type = "smart";
amzn_assoc_marketplace = "amazon";
amzn_assoc_region = "US";
amzn_assoc_design = "enhanced_links";
amzn_assoc_asins = "1644725126";
amzn_assoc_placement = "adunit";
amzn_assoc_linkid = "6b5fe4cdad841a73485ad172c2eb0df9";
</script>
<script src="//z-na.amazon-adsystem.com/widgets/onejs?MarketPlace=US"></script>

アメリカでの職場、意見を述べなければいけない。

昨日人事に変更があって、
昨日と今日と先輩の同僚方と話す場が2回あった。
 
これからどうしていくかの話し合い。
 
2つの話し合いとも、まず、
「あなたはどうしたい?」と聞かれた。
 
私は「どういうディレクションで行くか、いくつか選択肢は思い浮かぶけれど、私は皆がいいと思うやり方でやっていきたい。」と言った。
 
2回とも、その時のリアクションが、
微かに、ほんとーーーに微かにだけれど、「ん?」という風に捉えられたという感覚があった。
 
今になって気付いたことは、
まず私がどう思うか、意見を言うべきだったということ。
 
私の意見を聞きたいから、「あなたはどうしたい?」と聞いてくれたんだと、今になって思った。
 
私の日本での経験では、こういう時の話し合いでは
上司から「これこれこうこうでこれからはこういうふうにしようと思います。以上ですが意見はありますか?」
と、まずディレクションの提示があって、それについてどう思うか意見を言う。というスタンスだったと記憶している。
 
だからなのか、今回、「いえいえ私はそちらの決定に従います」という 従いますスタンス に無意識のうちになっていたんだと思う。
 
今度からは「どう思う?」や「どうしたい?」と聞かれた時には、意見を述べないといけない。
意見を述べないと、何も考えていない人とみなされる。
 
発言せよ、日本人の私。
 
 
本日は以上です。
 
 
P.S.
人事の変更に伴い、私のオフィス(個室)も移動することになりました。
といっても個室から個室への移動的な規模の移動で、
私は今の部屋から斜め前の部屋へ移動することになりました。
その部屋が今の部屋よりも随分広い!!!ザ個室オフィス感がすごい!!窓もある!!!
ということで、人事変更でチーム体制も変わってドタバタだけれど、
今これ以上にないほどスーパーエキサイテッドです。
 
:D :D :D

ブログ名を変えたい。

Tower and Rainbowって何のこっちゃなブログ名

意味は一応ちゃんとあって、

タワーのように真っ直ぐ上に伸びるように
虹のように色とりどりな毎日を生きる

私のライフスローガンとして、20代この言葉と共に生きてきました。


今、私、35歳です。サーティーファイブ!!!


ずっと辿り着きたかった場所に辿り着いて、
20代のころに叶えたかった夢は全部叶えました。


それでもまだ今も夢の途中で、
新しい目標や達成したいことがたくさんあって、
あの頃見えなかった、考えもしなかったことに
今立ち向かっています。


今でも真っ直ぐに色とりどりっていうのは変わらないけれど、
なんせもう10年くらいになるので、
変えたい。

 

変えたい。

書くってなんて難しいんだろう。

書くってなんて難しいんだろう。

 

アメリカで働きだして2年、ようやくアメリカ流の?働き方ができるようになってきた。最近私変わってきてます。的なことをツラツラ書いていたけれどまとまらず、

「あーーーーーー!!!!!!!」って言いながらデリートキー長押しして全部消した。

トレント(旦那)がびっくりして「何があったんだ」と言わんばかりにこっちを見ていた。

 

書くってなんて難しいんだろう。

 

最初にアウトライン書いてどういう風に記事を構成するかとか考えた方が書きやすいんだろうか。

日記にアウトライン。パーソナルとプロフェッショナルの融合。

 

アメリカかぶれ的なことを1つ言うと、

文章書いている時に日本語が出てこなくて困ることが多々ある。

 

書くってなんて難しいんだろう。

 

なんて恋したんだろ。あーなーたーだーけがー(ドリカム)

 

Leo Babautaが「何でもいいからとにかく書け!毎日書け!下書き保存なんかせずに公開ボタンをとにかく押せ!」と言っていたので

今日もこの辺で終わりにして、「公開する」ボタンを押したいと思います。

 

:)

 

Why You Should Write Daily : zen habits

It's been a while, I've been good :)

久しぶりすぎて、上手く書けるかどうか、何を書こうかもわからないまま、タイピングしはじめました。
 
今日はクライアントとのWebinarがありました。
もうずっと何ヶ月もかけて構築していたシステムのお披露目会。
Webinarなので電話会議ベース。こちらからモニター画面をシェアしながらクライアントとスピーカーでやり取りします。
今日の私達側の参加者は私を入れて計8人、会議室に集まって約1時間のWebinarでした。
 
リリース系のWebinarはいつも決まってクライアントへの感謝の気持ちからはじまります。
プロダクトマネージャーのスムーズでスマートな挨拶。
この導入部分が、私的にいつもすごくアメリカを感じるところで、
黙ってクールにメモをとっていると見せかけ私の内心は「すごいなぁ〜」とただただ関心しています。
(いち早く私もこんな風にならないといけないことは百も承知しています。w)
 
その後一通りの使い方を説明。
プロダクトマネージャーがメインで進めながら、クライアントと直に繋がりがあるチーフエンジニアが時折フォロー。
前に別のクライアントとのWebinarで向こう側がすごく静かでこっちが不安になった時とかがあったりしましたが、
今日のクライアントはそんなこともなく、質問も積極的にしてくれて、終始いいムードで進みました。
 
 
 
 
 
というオチも何もないことを書いて、今どうやってこれを終わりに持っていくか唸っているところで
今日は終わりにしたいと思います。
 
久しぶりなので、これぐらいのインパーフェクトでもオッケーということにしたいと思います。
 
:)

Week45 2016: 今週のまとめ(Shakeダンス/大統領選/体調不良/映画4本)

2016年11月7日から13日を振り返ります。

今週のハイライト

Shakeの踊りが我が家で流行中

私が突然踊りだしてトレントも踊るようになった、決して怪しい家庭ではありません

The Flash見てる、トム・フェルトンが異様に良い

実は先週見た回が私達的にあんまりでノーコメントだったんですが今週のはよかった!今週も見てよかった!かの有名なハリーポッターのマルフォイ役のトム・フェルトンが、私が一番ハリーポッターのキャストの中で好きなマルフォイ役のトム・フェルトンが出ています!彼が出ていると引き締まりますね!(先週の回は出てなかった)

トム・フェルトンのインスタグラムが異様にオシャレで思わずフォローした

今年の私チョイスアワード俳優部門に選ばれたグランド・ガスティンのインスタグラムに度々登場しているから見に行ってみたら異様にオシャレでひっくり返ってフォローしました🙃

www.instagram.com

そしてすっかりとブログの更新を滞らせる

大統領選、日本でCNNを見ていた私がアメリカでCNNを見る日が来た

トレントとCNNを見てました。夜8時に仕事から帰って我が家のテレビはずっとCNNついてました。途中開票待ってられずに録画してたダークナイト見たりしました。

本気で英語勉強しようと心に誓って人生が変わった時が2008年11月、オバマ大統領誕生の時。2012年11月はアメリカに行くことを決めて色々リサーチしてた時。そして今回2016年11月の大統領選、私はここテキサスで。いつも日本でCNNの大統領選を見ていたから今回はアメリカでCNNを見てる自分が感慨深かったです。

このバスタイムが引き金で謎の体調不良に陥る

この時はまさか湯冷めで翌日体調不良で仕事にならないことになるとは知らず。おそらく湯冷めが原因だったと思う。だってお風呂上がり異様に寒くて凍えてた。

そして木曜日会社を早退させてもらい金曜日お休みをもらう

非常に情けない。病欠とかしたくないけれど取締役に事前に「金曜日体調治らなかったらどうしよう」という話をしていて、「休みなさい!!Sick Leave(会社のベネフィット)あるんだから使いなさい!」と逆に(マジなやつではないけれど)怒られる感じになり、そしてまんまと金曜の朝体調が良くなっていなかったのでお休みさせてもらいました。

トレントの家事やってくれるっぷりが半端ないありがとうございます

金曜日も晩御飯自分で作って食べてたし、洗濯もしてくれたし、感謝感謝感謝です。

土曜日、病み上がり、日曜日、体調が治りきった

土曜日ベッドの中で1日過ごしすぎて、(眠くなるが入ってる)薬も飲まなかったというのもあって結局朝の6時半まで寝れなかった。(正しくは、夜0時から3時はソファーで映画見ながら寝落ちしてて、その後ベッド行ってから寝れなかった)

日曜日、恐る恐るブログを書く(今)

誰のものでもない私のブログなのに、記事を書かなければ書かないほどなんか罪悪感とかわいてきてもう書いたらダメみたいなわけのわからない雰囲気がブログから感じられる気もしないでもなかったんですが、誰のものでもない私のブログなので一週間?10日くらい?更新しなかったこともスルーで今普通に書いています。これでいいんだ。

 

今週の本:1冊(前回と変わらず)

ネットで成功しているのは〈やめない人たち〉である

ネットで成功しているのは〈やめない人たち〉である

 

グーグルマップの開発チームへのインタビューのところを読み終わったあたり。ブログを書くということに繋げるために買ったこの本、このインタビューの部分は、プロダクトへの考え方やビジョンの持ち方など、UIデザイナーの私にとって学ぶことがとても多く、私の仕事に対する姿勢をビシッ!!としてくれました。🙇🏻🙇🏻🙇🏻

 

今週のオーディオブック(前回と変わらず)

Carol: A Virago Modern Classic (VMC) (English Edition)

Carol: A Virago Modern Classic (VMC) (English Edition)

 

 聴き終わった!

 

今週の映画:4本(邦画x2/洋画x1/予告x1)

体調不良の時にベッドの中で観たい映画リストに入れてた邦画2つを見ました。

ヒメアノ~ル

なんなんだーーー!!!!!!!!

森田剛の無感情なあの話し方恐すぎなんなんだーーー!!!

開始40分でタイトルコール出すとか渋すぎなんなんだーーー!!!

ただのサイコキラー映画かと思って見てたら最後大号泣したうわんうわん泣いたなんなんだーーー!!!

www.youtube.com 

ヒメアノ~ル 通常版 [Blu-ray]

ヒメアノ~ル 通常版 [Blu-ray]

 

白ゆき姫殺人事件

これも観たかった映画。綾野剛が事件を追っていくのに被害者や容疑者の周辺の人にインタビューをしていくんだけれど、皆の発言が食い違う。Twitterでは事件のことをポンポンポンポン皆がツイート。無責任の塊みたいな映画。特に綾野剛最後、、、

www.youtube.com 

白ゆき姫殺人事件 [DVD]

白ゆき姫殺人事件 [DVD]

 

Brooklyn

HBOフリープレビューの週に録画してたのをトレントと観た。

アイリッシュグリーンがすっごい綺麗!主人公のお洋服、彼氏に連れてってもらった草原、水着、 部屋の壁紙、などなど全部のシーンにどこかしらグリーンがポイントとして入ってたんじゃないか?ってくらいグリーン!

アイルランドからブルックリンへ移民として独りでやってくる主人公。もうまんま私が日本からアメリカへやって来た時と重なって、自分では分かってなかった感情とかを、主人公が表現してくれることで「あぁそういえばこんな気持ちの時あった」と振り返ることができたり。とにかくグリーン!色が綺麗すぎ!それだけでも見る価値がある!

www.youtube.com

今予告編をもう一度見直しましたがマジで、グリーンが全てのシーンにどこかしら入っている、、!!!!なんということでしょう。

ブルックリン 2枚組ブルーレイ&DVD(初回生産限定) [Blu-ray]

ブルックリン 2枚組ブルーレイ&DVD(初回生産限定) [Blu-ray]

 

 Ghost In Shell/攻殻機動隊

 Twitterで見つけました。ついに予告編が来たらしい!もともと日本のアニメ(劇場用アニメ映画)なんですよね?そういうことは全然分かりませんで、観てないんですけども、なにこの街!!!!!なにこの街!!!なにこの街ーーーーー!!!!!!!!

www.instagram.com

街の描写かっこよすぎてひっくり返った。あと舞妓さん?渋すぎる。来年のハロウィン私これやんもう。笑

www.youtube.com

2017年3月31日アメリカ公開、絶対見る。

今週の記事

はありません。潔い。

Week44 2016: 今週のまとめ

2016年10月31日から11月6日を振り返ります。

今週のハイライト

静かなるハロウィン

今年のハロウィンは大人ぶって?というつもりも何もなく普通に何もせずに家で大好きジェシー・アイゼンバーグのゾンビーランドを観ました。(実はテレビでたまたまやってた)

 TRADER JOE'Sのピザ半分手作りにハマる

トマトソース+ターキーベーコン+チーズ😋

実は毎回トレントが作ってくれている

この日からブログを書いてる今日11月13日まで3回作ったが私は一度も作っていない

ありがとうトレントンハズバンド🙇🙇🙇🙇🙇

水曜日、トレントのスピーチの練習がいい感じ

パブリックスピーキングクラスはじめてのスピーチ課題は自己紹介

木曜日、婚姻のためパスポート別名併記仮申請完了

揃える書類が!!!記入する書類が!!!山のように!!!鬼のように!!!感じられるけれどいつも全部揃え終わるとそんなこともない、そんな書類仕事が終わって私はとても嬉しい(新しい戸籍謄本が日本から母に送ってもらってすぐ準備しないとだったのに3週間は見ないようにして先延ばしにしました、お母さんごめんなさい)

木曜日に職場で起こったあれがあれでブログの更新をこの日からすっかり滞らせる 

家に帰って思い悩む私にトレントがすぐ気付いて「どうした大丈夫か」と言ってくれた。それでも「これ相談した方がいいのかなどうなのかな」とさらにうーむうーむとなり結局相談し翌日金曜日には一応大丈夫な状況になった。つもり。今のところ!

金曜日、会社に注文していたモニタースタンドが届いてハッピー

今週の本:1冊(前回と変わらず) 

ネットで成功しているのは〈やめない人たち〉である

ネットで成功しているのは〈やめない人たち〉である

 

今週のオーディオブック(前回と変わらず)

Carol: A Virago Modern Classic (VMC) (English Edition)

Carol: A Virago Modern Classic (VMC) (English Edition)

 

今週の映画

The Theory of Everything

公開後すぐに一人で見て、その後ヌプアとヌプアの実家で見て、今回で三回目。トレントと一緒に観ました。

トレントの注意力が半端ない!!!序盤の教授に将来どうしたいかについて聞かれて「わからない」と言ってペンを拾うシーンと、ラストの講演中にペンを拾うシーンがリンクしていたなんて私は3回観ても気付かなかったという恥ずかしさ半端ないぶりなのにトレントは一発で分かってそれを見事にこの映画のメッセージと結びつけた、、!!!!!

映画のメッセージでもあり、私のこの映画で一番好きな名言がこちら

There is always something you can do and succeed at. while there is life, there is hope.  

いつだって出来ること、やり遂げることがある。生きている限り、いつだって希望はある。

博士と彼女のセオリー [DVD]

博士と彼女のセオリー [DVD]

 

T2 Trainspotting

サブカル先生がTwitterでトレイラーを送ってきてくれた!キタ!キタ!一番の憧れの映画!(内容が、ではない。あのオレンジのポスターを初めてみたあの日から、あまりのシャレオツさにひっくり返って実際の映画を見るのに何年もかかって、映画を観た日にまたひっくり返って今もひっくり返りっぱなし)

youtu.be

今週書いた記事:3記事(日記x2/エッセイx1)

日記

エッセイ

kotomit.hatenablog.com